2010年3月アーカイブ


ぼやテツVol.9は、また妄想編です。実家の亡父のアルバムから、ちょいと気になった写真を拾ってきました。下の写真であります。まあブツは乗合馬車なんで、鉄道じゃないんですが、いちおう「輪っか付き」ということで。

btwh_09_1.jpgさて、オヤジのアルバムに、なんのキャプションもなくスクラップされていたこの写真。ピンも甘くて馬車の車体に書かれた文字も読めません。しかし手がかりはこの一枚の写真に写っているものが全てであります。幸い、馬車溜まりの天蓋に架かっている看板の文字は読めます。「鳥羽 松阪 津 方面 のりば」。それとアルバムの配列からして、撮影時期は昭和30年〜35年くらいの間です。これをとっかかりにして想像を巡らせ、複合キーワードを駆使してYAHOO!り、Googleり、Bingりました。しかしBingりって、なんかイングリモングリみたいですな(笑)。検索しまくりの結果、なんとなくこの写真に写ってるモノが見えてきましたわ。

まず最初は、乗合馬車というワードをメインに、三重県の伊勢神宮周辺の公共路線交通のスジで検索したのですが、ひっかかりません。まあ明治大正ならともかくも、昭和30年ですから、鉄道・バス網も発達していますしねえ。それで、写真をよ〜く見ましたところ、どうも「鳥羽 松阪 津 方面 のりば」のカンバンは、この乗合馬車用のものではなく、鉄道か路線バスのものなんではないかと。ようするにここは駅前ロータリーなのではないかと。背景の空間もなんとなく駅の構内のような風情がただよってますしね。部分拡大↓

btw_09_2.jpgそれで検索ワードを観光馬車に変えて見たところ、それらしきモノに当たりが付いてきました。まず見つけたのが、二見浦の観光旅館のサイトです。二見浦といえば夫婦岩で有名な観光地。あたしも小学校の修学旅行は二見浦に泊りました。まあ関西の修学旅行の定番でしたからね、お伊勢詣りは。「松嶋館と二見の歩み」というページに、観光馬車の写真があり、「昭和50年代まで、二見のバスセンターから夫婦岩まで観光客を運んでいました」とのキャプションが付いてます。写真が小さくて馬車の形状はよく見えませんが、たぶんこいつでしょうね。

昭和50年代まで運行していたのであれば、あたしも見たり乗ったりしたことがあるのかもしれません。全く憶えてはいませんけれど。ほかのサイトやブログにも、「また馬と云えば伊勢市とか二見町へ行くと観光馬車があり、乗った記憶がありますが後ろの車に乗るので、馬の匂いが臭かった思い出があります(浜島町の紹介)」 、「おばあちゃんに連れられて山田上口駅から国鉄に乗り二見駅へ。そこから海水浴場までは歩いて行きます。賑わっていましたね。人々満載の観光馬車が走っていて、馬の糞が道の真ん中に所々に落ちていましたっけ(シェフの部屋)」などの記述も。どうやら写真は参宮線の二見浦駅(ふたみのうら えき/あたしら、ふたみうら と言ってたけど駅名だけは読みが「」なのね)の風景のようです。

そして、「観光、行楽の玄関口としての黄金時代は、昭和10年代であつたが、その最盛期には、駅前に人力車や馬車が常駐し、修学旅行の団体列車の入り込みも多かった/紀元2600年祭(S15)には連日団体列車が到着し、多客で賑わい、人力車2台、観光馬車5台が常駐していた(現場の素描二見浦駅)」あたりを読むにつけ、ほぼこの写真の素性が判明したのであります。

でもって、ついに決定的写真を発見!!コレ→「伊勢名物御福餅号夏をあきらめて)」←ずっと下までスクロールしてね。やった〜パチパチパチ。

こんなくだらないことして遊んでる場合じゃないんですけど...ま、妄想なんでお許しを。

おいちゃん


boyap04_1.jpg
オーティスもマービンもおり春の星 酒倒


あれはいつやったやろ。たぶん昭和が終わる頃。ひょっとしたら平成に入りたての頃やったか。ソウルの好きな、おいちゃん誘って防衛庁脇のgeorge'sに行きましたねえ。おいちゃんごっつい感動して、アンティークなジューク・ボックスに100円玉入れまくってた。さらにさかのぼって1985年、あのバース・掛布・岡田、タイガース21年ぶりの優勝!、あたしの砧のアパートでKやんと3人で朝まで祝勝会。六甲颪の太鼓がおいちゃんの尻。3日くらい腫れてましたって...また酷いことしたもんや。おいちゃんの和泉多摩川のアパートで食事会もやったなあ。おいちゃん器用で料理上手やった。スライド上映会もやらしてもうたっけ。参宮橋のM商事からはじまってコロコロ職場変えてたっけ。お互い関西に戻ってそろそろ二十年や。何年か前の新年会、二次会のカラオケでUSA for AFRICAを二人で唄った。おいちゃん盛り上がって、勝手にエンドレス・ラブやらユー・アー・エヴリシング入れて、あたしにマイクをわたす。で、ダイアナのパートを自分が裏声で唄う。横見たら恍惚の表情で絶唱するダイアナ・ロス...やのうてハナ肇がおるんや。愉しかったなあ。ミナミにええソウルのカラオケ見つけましてん!こんど行きましょ。って会うたびに言ってくれてたけど、結局行けずじまいやった。どこやったか場所は忘れたけど、おいちゃんらがやってる畑仕事を見に行ったこともあったっけ。そういや裏六甲でログハウスか何かやろうちゅう話もしてたねえ。おいちゃんは腰が低くて優しくて大人しい人間を装っていたけれど、ときどき眸の奥にギラと鋭い光が走るときがあって、コノ男はただもんやないんとちゃうかと思てた。ホンマはどうやったんやろ。それにしても、それにしてもWhat's Going Onやなあ。お別れには行きませんでしたけど、9日のお昼ごろ、三木の方を向いて直立不動で唄ったWe are the worldは聴いてくれたやろか。まあ、さほど時が経たずともまた一緒にデュエットできると思うわ。赤ずきんも、もう一回やりたいしねえ。それまで、あっちで大御所お歴々をナマ?で楽しんどき。あ、今日の写真はあの辺が東京ミッドタウンになってしまうと聞いたんで、解体工事の始まる前にと思て、上京した折にgeorge'sの佇まいを撮っておいたんや。もう店はやってなかったけどね。ところで、おいちゃん。今年の阪神、優勝できると思うかぁ?

boyap04_2.jpg
boyap04_3.jpg
ぼやフォト 2002.11.22 東京都港区

偏屈 twitter

@boyacave

偏屈 YouTubeチャンネル

サイト内検索

偏屈の洞窟 アーカイブ

YAHOO!カテゴリ

studiocave —偏屈の洞窟—は
ヤフカテ登録サイトです。
YAHOO!カテゴリ→ ヤドカリ

about & archive

my friends

プライバシーポリシー

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報(氏名、住所、メールアドレス、電話番号は含まれません)を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらを参照してください。

当サイトに掲載している商品はアフィリエイトプログラムとの提携です。商品のご注文・お支払いはリンク先の企業とのお取引となりますので、掲載商品に関するお問い合わせなどはリンク先企業へお願いします。
Powered by Movable Type 5.13-ja

boyakin

SPONSORED LINKS

RAKUTEN ICHIBA

おすすめ物件

このアーカイブについて

このページには、2010年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年2月です。

次のアーカイブは2010年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アウトドア用品