ツイート
スポンサードリンク
超〜〜〜久しぶり!の ぼやキン 更新であります。ううむ。おおむね一年半もサボりましたか。いえね、あたしの景気が良くなったら根性入れて再スタートしようとつねづね思ってはいるんですけど、なかなか浮上できずに時間だけがどんどん経過するばかり。そのうえ春には消費税のアップがありますわ。個人事業主の身の上なんで、さらなる困難に見舞われるのは必定でしょう。ったく難儀ですなあ。
おくればせながら、水槽趣味関連の経緯のご報告をしておきますか。オカヤドカリ水槽はご存知のとおり唯一の住人「ヤド六」の死去により2010年に撤収。海水水槽は、2012年夏に最後の住人「ケヤリ君」がお亡くなりになって、やむなく撤収しました。
で、現在残ってるのは金魚水槽の清正一匹のみであります。かつては北のカリアゲ君を彷彿とさせる、デブで傲慢な暴君だったのでありますが、そんな超健康体だった清正ももはや7年目。最近は食が細ったうえに背骨もS字に曲がってしまい、日がな一日、逆立ち状態でうとうと寝てばっかりおります。
病気知らずだった清正も体力の衰えとともに、しばしば水カビ病や消化不良に見舞われるようになりました。人も金魚もですがトシはとりたくないですな。そんなわけで濾過能力を向上すべく、2012年11月にパワーフィルターをエーハイム社のプロフェッショナル3eに交換しております。
その様子は別サイトに商品レビューを載せています。清正には言及してないんで案内しなかったんですが、興味のある方は そちら をごらんください。
新年のご挨拶にも書きましたように、最近ではツイッター(@boyacave)のほうで、お気楽にサラっとつぶやいて済ませてしまうことが多くなってしまいました。まあこれも時代なんでしょうかね。ろくにブログも更新できんのに、これ以上カキコ媒体を増やしたくないので、mixiは長期休眠、Facebookはあえてやらんことにしてます。
ヤド六や金魚大家族健在のころは、遅いインフラのなか、写真ひとつ載せるにもサイズを気遣いながらHTMLサイトでシコシコやってましたけど、今やHD動画でさえ簡単サクサクになり、隔世の感があります。当欄のアクアリウムに本格再開の日が訪れたら、こんどは動画中心になるんでしょうかね。
もはや自分で当欄過去記事を読み返すこともなくなりましたが、いまだチラチラ訪問してくださる方があるようで、ありがたいことと感謝しております。あたしもかつて毎日通ったサイトのインターネットアーカイブを時々訪れて懐かしんだりしてますけども。
↓
・ Yamada,Y.こんにちは in Yokohama
・ ウェブデザイナー雑記
オカヤド水槽や海ヤド水槽の復活と日本淡水魚の飼育をしてみたい、そしてアクアリウムの記事を再び活性化したい、という思いはまだ常に持ってます。さて問題はそれがいつできるのか。目論みは大幅に遅れちゃっておりまする。
◯ cave家 金魚飼育の変遷はこちらを
Tweet
スポンサードリンク
超〜〜〜久しぶり!の ぼやキン 更新であります。ううむ。おおむね一年半もサボりましたか。いえね、あたしの景気が良くなったら根性入れて再スタートしようとつねづね思ってはいるんですけど、なかなか浮上できずに時間だけがどんどん経過するばかり。そのうえ春には消費税のアップがありますわ。個人事業主の身の上なんで、さらなる困難に見舞われるのは必定でしょう。ったく難儀ですなあ。
爺いになって痩せて縮んで来た清正。腰もクネクネ曲がってます。 2014.1.16撮影
おくればせながら、水槽趣味関連の経緯のご報告をしておきますか。オカヤドカリ水槽はご存知のとおり唯一の住人「ヤド六」の死去により2010年に撤収。海水水槽は、2012年夏に最後の住人「ケヤリ君」がお亡くなりになって、やむなく撤収しました。
で、現在残ってるのは金魚水槽の清正一匹のみであります。かつては北のカリアゲ君を彷彿とさせる、デブで傲慢な暴君だったのでありますが、そんな超健康体だった清正ももはや7年目。最近は食が細ったうえに背骨もS字に曲がってしまい、日がな一日、逆立ち状態でうとうと寝てばっかりおります。
メシの時間以外、常に逆立ち寝する習慣のせいで徐々に背骨がS字化変形したのではないかと...
病気知らずだった清正も体力の衰えとともに、しばしば水カビ病や消化不良に見舞われるようになりました。人も金魚もですがトシはとりたくないですな。そんなわけで濾過能力を向上すべく、2012年11月にパワーフィルターをエーハイム社のプロフェッショナル3eに交換しております。
その様子は別サイトに商品レビューを載せています。清正には言及してないんで案内しなかったんですが、興味のある方は そちら をごらんください。
拾丸への悪さの報いで複雑骨折した口は、もはや一生治らんですなあ。
新年のご挨拶にも書きましたように、最近ではツイッター(@boyacave)のほうで、お気楽にサラっとつぶやいて済ませてしまうことが多くなってしまいました。まあこれも時代なんでしょうかね。ろくにブログも更新できんのに、これ以上カキコ媒体を増やしたくないので、mixiは長期休眠、Facebookはあえてやらんことにしてます。
ヤド六や金魚大家族健在のころは、遅いインフラのなか、写真ひとつ載せるにもサイズを気遣いながらHTMLサイトでシコシコやってましたけど、今やHD動画でさえ簡単サクサクになり、隔世の感があります。当欄のアクアリウムに本格再開の日が訪れたら、こんどは動画中心になるんでしょうかね。
もはや自分で当欄過去記事を読み返すこともなくなりましたが、いまだチラチラ訪問してくださる方があるようで、ありがたいことと感謝しております。あたしもかつて毎日通ったサイトのインターネットアーカイブを時々訪れて懐かしんだりしてますけども。
↓
・ Yamada,Y.こんにちは in Yokohama
・ ウェブデザイナー雑記
オカヤド水槽や海ヤド水槽の復活と日本淡水魚の飼育をしてみたい、そしてアクアリウムの記事を再び活性化したい、という思いはまだ常に持ってます。さて問題はそれがいつできるのか。目論みは大幅に遅れちゃっておりまする。
◯ cave家 金魚飼育の変遷はこちらを