ツイート
スポンサードリンク
この5月は天文月間ですな。一昨日と昨夜のスーパームーンに21日の金環日食と、ビッグな天体イベントが集中してちょっとワクワクする限りです。
一昨日と昨夜のスーパームーン、両日とも見ましたけど、こちらのほうは、まあ「奇麗で明るいお月さんやなあ」という感じ。地球と月との距離が通常より約3万kmほど近づいて、大きさが14%、明るさが30%増しということですが、なにせこっちのお目目の性能が落ちてるので、大して感動できませなんだ。
いちおう8倍の双眼鏡を引っぱり出してきて見たんですけど、もはや視度調整ツマミを回してもピントがロクに合わず。おまけに右目中央あたりを飛蚊が行ったり来たりで、どうもスッキリと見えません。ほとんど一日中パソコンディスプレイ見続けのなりわいを25年だから、しゃあないか。
しかしなんといっても今月のメインは21日の金環日食です。前回2009年7月22日のは皆既日食だったうえ天気も悪くて残念だったんですが、南の島に金環食を見に出張った金持ち連中は雨でザマミロ。そのとき、曇ってるからデジカメでも大丈夫だろうとE坂で撮ったのが当時ヤドログに載せたこの写真。ボロデジカメなんでズーム倍率目一杯でもこんなにちんまい。
しかし今回5月21日のは日食ラインのど真ん中が、なんと東京付近を通過するという一世一代のチャンスです。大阪・京都も金環ラインにギリ入ってるというんで、見ないわけには行きません。京都で朝の7時半あたりに食分94%であります。京都は東に山があるのがちょいと気がかりなんですがね。→ 国立天文台サイト
前回は日食メガネを買わなかったんですが、さすがに今回はスーパーのレジ横で300円くらいのを買って来ました。肉眼や双眼鏡での太陽直視は御法度ですからね。
通販では 倍率3倍の日食観察用オペラグラス が1500円くらいで売ってるようで。コレで希有の現象を少しでも大きく見たいところなんですが、残念ながら近所には置いてませんでした。
日食メガネをデジカメにかけて望遠で液晶モニターを介して見れば、眼はダメージを受けなさそうですが、まあちゃんと写るとこまで露出が絞れないんでしょうね。そんでもってデジカメの撮像素子やセンサーがいかれる可能性があるので撮影禁止になってるんでしょう。壊れかけの古デジカメで試してみるかな。
しかし素人の勘ぐりでは、昨日のスーパームーンみたいに月が大きい状態なら、太陽は完全に月の後ろに隠れてしまって、金環食にはならないように思えるんですけど、天文は計算で成り立ってるものだし、誰も騒いでいないところをみると大丈夫なんでしょうか。
いずれにせよ当日のお天気次第ではありますが、来月 6月6日には金星の日面通過 も見られるらしいんで、日食メガネ300円の投資も丸々はムダにはならんだろうと買った次第であります。あとは照る照る坊主の設置のみですな。
Tweet
スポンサードリンク
この5月は天文月間ですな。一昨日と昨夜のスーパームーンに21日の金環日食と、ビッグな天体イベントが集中してちょっとワクワクする限りです。
一昨日と昨夜のスーパームーン、両日とも見ましたけど、こちらのほうは、まあ「奇麗で明るいお月さんやなあ」という感じ。地球と月との距離が通常より約3万kmほど近づいて、大きさが14%、明るさが30%増しということですが、なにせこっちのお目目の性能が落ちてるので、大して感動できませなんだ。
いちおう8倍の双眼鏡を引っぱり出してきて見たんですけど、もはや視度調整ツマミを回してもピントがロクに合わず。おまけに右目中央あたりを飛蚊が行ったり来たりで、どうもスッキリと見えません。ほとんど一日中パソコンディスプレイ見続けのなりわいを25年だから、しゃあないか。
しかしなんといっても今月のメインは21日の金環日食です。前回2009年7月22日のは皆既日食だったうえ天気も悪くて残念だったんですが、南の島に金環食を見に出張った金持ち連中は雨でザマミロ。そのとき、曇ってるからデジカメでも大丈夫だろうとE坂で撮ったのが当時ヤドログに載せたこの写真。ボロデジカメなんでズーム倍率目一杯でもこんなにちんまい。
2009年7月22日の部分日食 11:00頃 大阪府吹田市にて撮影
しかし今回5月21日のは日食ラインのど真ん中が、なんと東京付近を通過するという一世一代のチャンスです。大阪・京都も金環ラインにギリ入ってるというんで、見ないわけには行きません。京都で朝の7時半あたりに食分94%であります。京都は東に山があるのがちょいと気がかりなんですがね。→ 国立天文台サイト
前回は日食メガネを買わなかったんですが、さすがに今回はスーパーのレジ横で300円くらいのを買って来ました。肉眼や双眼鏡での太陽直視は御法度ですからね。
通販では 倍率3倍の日食観察用オペラグラス が1500円くらいで売ってるようで。コレで希有の現象を少しでも大きく見たいところなんですが、残念ながら近所には置いてませんでした。
日食メガネをデジカメにかけて望遠で液晶モニターを介して見れば、眼はダメージを受けなさそうですが、まあちゃんと写るとこまで露出が絞れないんでしょうね。そんでもってデジカメの撮像素子やセンサーがいかれる可能性があるので撮影禁止になってるんでしょう。壊れかけの古デジカメで試してみるかな。
しかし素人の勘ぐりでは、昨日のスーパームーンみたいに月が大きい状態なら、太陽は完全に月の後ろに隠れてしまって、金環食にはならないように思えるんですけど、天文は計算で成り立ってるものだし、誰も騒いでいないところをみると大丈夫なんでしょうか。
いずれにせよ当日のお天気次第ではありますが、来月 6月6日には金星の日面通過 も見られるらしいんで、日食メガネ300円の投資も丸々はムダにはならんだろうと買った次第であります。あとは照る照る坊主の設置のみですな。